学校法人川口石川学園 若葉台幼稚園

多様な経験が、子どもを成長させる
お電話でのお問い合わせは 03-3910-5411

令和5年度 石川幼稚園募集要項

令和5年度 募集要項

1
募集人員及び年齢

3年保育 (平成31年4月2日生~令和2年4月1日生) 100名
2年保育 (平成30年4月2日生~平成31年4月1日生) 若干名
1年保育 (平成29年4月2日生~平成30年4月1日生) 若干名

2
願書受付及び入園手続

令和4年11月1日(火)午前9時より

入園願書に必要事項をご記入の上、第1期納入金(65,000円)を添えて、ご提出ください。

入園手続費用 申込料 5,000円
入園料 90,000円
設備費 30,000円
125,000円

手続きは、2期に分けて納入して頂きます。

第1期納入金 – 願書提出時(令和4年11月1日)65,000円
第2期納入金 – 用品渡時(令和5年1月10日)60,000円

3
面接・健康診断および制服等注文日

令和4年11月17日(木)

4
月々の主な費用

保 育 料 年額 396,000円 (月額 33,000円)
バス維持費 年額  54,000円 (月額  4,500円)

※北区の場合、保育料無償化に伴い、372,000円(月額31,000円)が償還されます。

5
その他の費用

給食費・行事費・ワーク代等の費用は、その都度納入して頂きます。

6
保育用品

制服・帽子・靴・カバン・上履袋・保育用品等は、本園指定の物を購入して頂きます。
(令和4年11月17日にご注文頂いた用品類は、令和5年1月10日にお渡し致します)

7
保育料無償化・補助金の支給について

私立幼稚園児の保護者の方々には、各区より補助金が支給されます。(支給額は区によって異なります)
詳しくは幼稚園までお問い合わせください。

令和3年度・北区の場合
入園祝金(入園児) 80,000円

預り保育に対する補助金は、1日450円ですが、就労証明された方が対象です。

8
その他

  • 本園の方針・習慣は守っていただきます。
  • 毎週土曜日は休園ですが、保護者の方にも参加していただく行事等は、土曜日・日曜日に行うことがあります。
  • 保護者の方は後援会に入会していただき、年会費7,200円を納入していただきます。
  • 預かり保育は
    (平常保育日) 14:00〜18:30
    (半日保育日) 11:30〜18:30
    また、夏・冬・春休みの長期預かり保育も7:30〜18:30まで実施いたします。
    なお、保育日の朝預かりは7:30〜8:30の時間帯、無料で実施しております。
    詳しくはお問い合わせください。

所在地および、お問い合わせ先

所 在 地 東京都北区西ヶ原1丁目48番地16号
園   長 石川 千世
お問合せ先 電話:03(3910)5411
許可年月日 昭和26年10月21日
総 面 積 990平方メートル
園舎面積 2,261,474平方メートル
園   庭 528平方メートル
山中湖山荘 山梨県山中湖畔富士あざみが丘別荘地5-15