本園の三つの教育目標を実現する基本は、日々の保育の教育活動にあります。
教育目標達成がより確かなものになるように、正課授業を以下のように設置しています。
「体操」「英語」「リトミック」「バトン」の四つの正課授業を通して、
知・徳・体・情操教育のより一層の充実に努めてまいります。
「バトン」月曜実施(年中・年長対象)

リズム感や敏捷性を養います。
フロントのAやリストなど、いろいろな回し方を練習し、
曲に合わせて踊ります。
「体操」火曜実施(全学年対象)

柔軟体操・ボール・縄跳び・マット・跳び箱等をとおし多様な動きの獲得を図るとともに、精神面でもたくましさを身に付けていきます。
「リトミック」
水曜実施(全学年対象)

年少からリズム感・表現力を育てていきます。
様々な楽器に親しみ、年中よりピアニカ指導を始め、
音階の理解を深めます。
「サイバードリーム(英語学習)」
毎日実施(全学年対象)

日々の保育の中に約10分間の指導を行います。
継続して、取り組む事で自然と英語の楽しさを学びます。
専用の視聴覚教材を使うことで、
正確な発音の習得につながります。
サイバードリーム公式