学校法人川口石川学園 若葉台幼稚園

多様な経験が、子どもを成長させる
お電話でのお問い合わせは 03-3910-5411

なかよしルーム

ishikawa-nakayosi

これなあに?それはどうしてなの?
小さな子供たちが抱えるたくさんの???にお母様たちはどれほど答えてあげることが出来るでしょうか。

石川幼稚園では長年にわたる幼児教育の経験に基づき、2歳児向けの幼児教育を開設しております。
お子様が自分の力で歩みを始め、自分を取り巻く世界の様々な事物・現象に興味を示し始める2歳児は、
ご家庭において親子のスキンシップをたくさん取り、濃密な親子関係を築く段階にあります。
この充実した親子関係があれば、お子様が安定した状態にありますので、スムーズに幼稚園へ入園することができるようになります。

本園の幼児教室は、2歳児に適したカリキュラムを組み、
楽しく遊びながら毎回いろいろな経験をすることが出来るようにしております。
5月から8月までは、母子が一緒に活動をして、楽しい時間を共有しながら、教師とのかかわりを深めるようにいたします。
9月以降は母子分離を開始し、教師やクラスのお友達と一緒に行動できるように指導してまいります。

かわいいお子様のためにも本園の幼児教室「なかよしルーム」にご参加いただきます事をお勧めいたします。

「なかよしルーム」詳細

☆日程は下記のとおりです。
見学は随時受け付けております。入会の申し込み等、お問い合わせは幼稚園までお願い致します。

説 明 会 令和3年1月12日(火)に行います。
入会申込用紙を配布いたします。
体験教室の予約を行います。
体験教室 令和3年1月14日〜19日
親子で活動を行った後、幼稚園見学を行います。
所要時間は1時間ほどです。
入会申し込み 令和3年1月22日 午前9時~
入会金 5,000円
(なかよしリュック、エプロン、クレヨン、なかよしカード、名札等にあてられます。)
先着順にて受付を行い、定員になり次第、締め切ります。
設置クラス 月・火・木・金曜日
1組 9:30〜10:45
2組 11:00〜12:15
各クラスの定員は12名程度と致します。教室の開始日は5月2週目よりになります。
ご都合の悪い日は、空きがある場合のみ、他の曜日に振り替えることが出来ます。
お教室は未就園児専用教室で、幼稚園の教室同様に冷暖房、空気清浄器、加湿器を完備しております。
活動の際に使用する上履き等は各自でご持参頂きますが、幼稚園で購入されても結構です。
月謝 (学期ごとに納入していただきます)
教材費、毎月の絵本、冷暖房費等を含みます
1学期:15,000円 2学期:20,000円 3学期:15,000円
教諭 経験豊かな2名の教諭が、お子様の指導に当たります。
特典 石川幼稚園への入園に際しまして、幼稚園より通園鞄・上履き入れを入園のお祝として進呈いたします。

カリキュラム

  1回目 2回目 3回目
5月 自己紹介
ちょうちょ製作
親子製作
(遊べるおもちゃ)
園外保育
6月 親子体操
お名前カード製作
親子製作
(壁面製作)
お魚つり遊び
7月 親子製作
(七夕、遊べるおもちゃ)
電車ごっこ
お弁当会
プール遊び
(ボディーペインティング)